![]() |
|
焼酎(乙類) 「太古のめざめ」 |
ワイン 「禅寺丸」 |
純米酒 「尾根桜」 |
純米酒 「鎌倉街道」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハス・米・米麹。 25% 720ml:1,000円 |
禅寺丸柿 やや甘い・やや軽い 5〜8℃に冷やして 720ml:1,300円 |
米・米麹:精米63% 酸度1.4 酒度+2 1升ビン:2,100円 720ml :1,000円 冷酒300ml : 450円 |
米・米麹:精米65% 甘口表示 普通 1升ビン:2,135円 |
大賀ハスからお酒が出来ると聞くと皆さん驚かれるかと思います。 大賀ハスは、2000年前のハスの種を3個発見した大賀博士がようやく1個だけ発芽に成功させたハスの子供たちです。 町田の特産品の大賀ハスで作った焼酎「太古のめざめ」を、是非一度、ご賞味下さい。 |
毎年、12月1日の発売。1週間ぐらいで9割がた売れてしまいます。 昔から多摩の特産品としてもてはやされた禅寺丸柿は、糖分が高く柿ワインには最も適した品種です。 柿ワインは、町田市以外でも数カ所で醸造されているようですが、発酵に必要な糖分が足りず、禅寺丸柿を加えるところもあると聞いています。 ですから多摩特産の禅寺丸柿だけで作った柿ワインは貴重品です。 |
町田産米で作られたお酒です。 町田市は古くから鶴川、境川、恩田川と米作りには欠かせない川筋に恵まれています。 こんな地の利を生かし、かつては米作り日本一に挑戦した農家も沢山いらしたそうですが、そんな伝統を受け継ぐ町田産米(品種は秋錦)で作られた純米酒です。 |
弊社のオリジナル 甲州の奥深い渓谷の清流と極寒の中、じっくりと醸され磨きぬかれた純米酒です。 ふくらみのある、まろやかな味、芳酵な香りをお楽しみください。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Aお支払い・発送方法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|